
朝起きて窓から外を撮影した
なかなか良い眺め

朝食もバイキング
和食にした!

食事するホールの窓からも浜名湖が見える!

和食のあとにコーンフレークも食った
あとバナナ食って野菜ジュース飲んで・・・

ホテルのフロント向かいにあるロビー

同じくロビーに飾ってあったクリスマスツリー

朝食のあとは朝風呂
こっちは内風呂

そしてこっちは露天風呂

麻雀ルームというのもあるので機種は何が置いてあるのだろうと行ってみたら鍵が掛かっていて入れなかった
そりゃそーか
チェックアウトして舘山寺へ

かんざんじロープウェイに乗った

ロープウェイは湖の上を通って大草山という山の頂上へ行く

ロープウェイ駅舎(?)の屋上は展望台になっており無料で入れる

これは二枚の写真をフォトショで繋いで一枚に纏めパノラマ撮影っぽくした写真

ロープウェイ駅舎から出て散策
営業していないホテルの建物があった!
KAReN HaMaNaKo かんざんじ荘というらしい
ググってみたら建物が老朽化していて補修工事ではおっつかなくなったため無期限の休業だとのこと

展望広場という見晴らしの良いところに行ったがそこに辿り着くまでに道に迷って大変だった

なので疲れて戻ってくるM子(を撮影)

駅舎の脇にも見晴らしの良さげな場所があったので行って撮影した

ビルマの碑とゆーのがあった
何故ビルマ?

かんざんじロープウェイのあとは弁天島の大鳥居を見に行った

そしてそのあと今回の旅行の目的だった浜名湖の鰻
M子は白焼ご飯に日本酒

俺はうな重の上(3850円)
ちなM子の白焼ご飯は4000円

混んでいてすぐには店に入れず、名前と注文を書いたあと駐車場のクルマの中で小一時間待っていた

うなぎ食ったあとは道の駅に行って買い物して帰った
このパッケージはなんかおどろおどろしいなぁと思って撮影
なんかホラーっぽくね?
このあと家に帰り着くまでに東名で追突事故による大渋滞がありスゲー時間掛かった疲れた!
スポンサーサイト