昨日書いたとおり会社(製版部)に新しいフィルム出力機が入ってくるので今週は土・日とも出勤だ。
もっとも、今週は月曜が祝日だったのでどっちみち土曜は全員出勤だったのだが。
いろいろと事前準備をしていたお陰で結構つつがなく進行した。搬入口にはデジタル製版機が鎮座ましましていたのでまずはそれを移動し、古い(今まで使っていた)フィルム出力機と自動現像機を搬出し、空いた場所に新型の製版機(&自動現像機)を搬入・設置する。
今までは出力したフィルムを手作業で(暗室で)自動現像機に通していたんだけど、新型機はフィルム出力機と自動現像機が合体しており、フィルム出力すれば自動的に現像されて出てくるのだ。
搬入や設置は業者さん任せなので俺らはそれが終わったあとの部屋の片付けを兼ねた模様替え。(机や棚などの移動)それが超~~~タイヘン!だった。
というか俺の場合、ゴミが多過ぎて今日中に終わんなかったし ・ ・ ・
要らねーモンは普段からこまめに処分しないとダメだな・・・ということを痛感した日でした

押そうよ!→
←押してね~
テーマ:とんでもねぇなぁこの事態 - ジャンル:日記
忙しいので帰りが遅くなるし、工場の方で一人だけ残業食を取る人がいるので俺も便乗させてもらって餃子定食を喰った(ひさしぶり)

案の定、帰りはスゲ~遅くなった。メシ喰っといてよかった・・・・
押そうよ!→
←押してね~
テーマ:ごはん日記(写真付き) - ジャンル:日記
先日、M子に薔薇の植え替えに使うから土を買ってきてくれと言われて一袋1000円ぐらいのを買ってきたんだけど、ジェー○ンならなんと同じようなのが198円!_| ̄|○

まぁ、ジェー◆ンが異常に安過ぎるんだから比べてもせんないことだ ・ ・ ・ とは分かっちゃいるんだけどねえ。
押し→
←てね~
テーマ:ひとりごとのようなもの - ジャンル:日記
H子が買ってきたと思しきシャープペンシルの芯が置いてあって、パッと見、思わずパソコンのメモリモジュールかと思ってしまった。
パッケージといい大きさといい、クリソツ。

押し→
←てね~
テーマ:( ゚д゚ ) ・・・・・・、 - ジャンル:日記
ゆうべデータが来て、今日の午後3時から印刷とゆー超急ぎの仕事があり刃型から版から俺がやった(刃型は◆林に渡した)ら超~忙しかった。
しかも紙巾が広いのに刃型を巻きつけるマグネットシリンダーのことを考慮せず進めてしまったため作り直しになってしまい、午後3時の印刷に間に合わなくなってしまった。
シリンダーのことも常に考慮せなアカンな。そういう状態に陥るのってたまにしかないからっぃ忘れっちまう(というか覚えない)。
あとはこういう集中してやりたい仕事の場合、途中で話し掛けられたり電話が掛かってきて納期回答したりといった、仕事を中断させられるともの凄く大変。一度中断させられると元の状態に戻すのに10分とか掛かる。
本当は製版の作業マネージメントのみに専念する人がいて、そいつが完璧に仕事を割り振りしてデータ作成作業をする人(マックオペレーター)には話し掛けない、電話も掛かってこない、ような状態がいいんだろーなー ・ ・ ・
ま、そんなのは夢物語だね
押→
←してね~
テーマ:ひとりごとのようなもの - ジャンル:日記
図書館で借りてきた『モノのために家賃を払うな!』(副題:買えば買うほど負債になる!)

どぉ~も自分の部屋が片付かないので一念発起するために読もうと図書館に予約まで入れて借りて読んだんだ。
まぁ要するに人は皆、高い家賃を払って住んでいる。買った家だってローン払って住んでる。
で、家賃なりローンなりを計算すると、1㎡あたりの場所代というのは物凄く高くつく、と。
そんな高い場所代払ってまで要らないものを置いとくのはもったいない、ムダだと。
一年間使わなかったモノはもう一生使わない、と。
とりあえず捨ててしまって、例えいつか使う日がくるとしても、そのときはまた買えばいいじゃないかと。
まぁそんなようなことが一冊丸々に渡って書かれている。ある意味自己啓発的な本。
そうなんだよね、わかっちゃいるんだけど ・ ・ ・ 俺の場合、『捨てるんじゃなく、これはヤフオクに出品してみよう』(いつか出品しよう)と思って部屋の中に不要品が溜まっていくヮヶだ。
部屋、片付けなくちゃなぁ・・・・ヽ(´A`)ノ
本は今朝会社行くとき図書館寄ってブックポストに投函返却してきた。貸し出し期限が昨日までだったから。
押し→
←てね~
テーマ:とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル:日記