取引先の人達が見に来ると言うので急きょ検査機のセッティング。
インクジェットのほうはなんとかオペレーションしてたけど検査機は使うの初めて。
導入設置のときに初期設定しているのを傍で見ていて『むちゃくちゃメンドくさそうだな~~』とは思っていたがイザ自分でやってみると・・・・やっぱりメンドくさい上になかなかうまく行かない。
検査用読み取りカメラが二台あるうち一台はピントがなぜかボケてて(レンズに蓋をする際にちょっと回してしまった??)紙巾方向に7つ面付けしてあるうちの半分というか三面分がうまく読み取れなかったり(これはとりあえず四面分だけを読み取ることで当座は凌いだが)
こんなの実用的に稼働できるのか?なんか自信無いんですケド・・・・('A`)

スポンサーサイト