辞書
無料
アクセス解析
達也の日記
日記です。最初は備忘録として書き始め、気がつけば毎日欠かさず15年、書いているという・・・w
カップめん
なんとなく重ねて見たらピッタリ一直線に三角錐になったので感動してしまった・・・
スポンサーサイト
2018/10/31(水) 03:09:41
|
買い物
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
M子のくつした
M子りんのくつした
水玉フリルでピエロみたいだが、100円と安かったので家用に購入したそうな
2018/10/30(火) 23:04:26
|
買い物
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
公園麻雀20181028(その2)
昨日載せた他にもまだ写真があったので日付を跨いで再カキコ
25kgと超重いバッテリーは今回このようにしてキャスターに載っけて運び、、、そしてそのまま麻雀打った(帰りもこのまんま運びたかったので!)
ニトチャンのリーチタンピン二盃口赤裏裏倍満炸裂!
なんだかシュールな、全自動卓のある風景
闘いすんで日が暮れて・・・・撤収~~(けどま早めに終わしたのでまだ明るかった!)
2018/10/29(月) 00:47:50
|
麻雀
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
二日連荘で麻雀で二日目公園麻雀
昨日に引き続き今日も麻雀、且つ公園麻雀である
皆が来る前に一人でクルマから全自動麻雀卓を降ろしていたら見知らぬアンチャン(兄ちゃん)に声を掛けられた
『なんでこんなところに全自動卓が置いてあるんですかねー?(笑)』だって
俺『あ、今からアッチにある屋根の下で麻雀打つんですよ!』
兄『ええー!?(笑) それは自由参加ですか??』
俺『あーゴメンなさい、メンツはもう決まっているんです』
兄『参加したかったなぁー(笑)』・・・と言いつつ自転車で走り去って行った
今思えば麻雀グループラインに誘えば良かったかも・・・・アンチャンじゃなくネーチャンだったら絶対そうしてた(笑)
自作の全自動麻雀卓専用キャスターに乗っけてゴロゴロ移動~
(この写真はニトチャンが撮影、俺はここには居ない⇒一人でクルマを置きに行ってる)
これもニトチャン撮影、打ち始める準備中~
準備完了、打ち始め~
なんだか麻雀に没頭していて打ってる最中はあんまり撮影しなかった・・・
天気は良かったが風が吹いたりしてそれなりに寒かった・・・屋が居麻雀は今日が今年最後であろう
また来年の春、この場所で『お花見麻雀』だなっ!
2018/10/28(日) 23:24:58
|
麻雀
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
自室麻雀20181027
今日は俺の部屋に置いてある全自動麻雀卓でセット打ち(笑)
国士リャンシャンテンのここで西切りはブラフのつもり(笑)
ハイテイで九萬引いて国士テンパったが、その一個前に上家のきょうしろうが切ってる北は手の内全部ヤオチュー牌から国士聴牌気配の俺に対して何か一枚切らねばならず5分位悩んで悩んで悩みぬいて切りだした一枚(何を切っても国士に当たる可能性が微レ存だったため、切るに切り切れず超長考した)
三巡目リーチでタンヤオ両面待ち、まぁまぁ
高め456の三色リーチ!
特にどうということもないピンフドラ三のリーチ・・・っていうかダマでも良かったかもねー
2018/10/27(土) 23:59:26
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
|
ジャンバラヤ
この一週間というもの、食い物ネタばかりでした
まぁ、そういう週があってもいいよねー(笑)
半額だから買ってみたジャンバラヤ
M子が一口つまんで、『あのスーパーにしては美味しい』と珍しく褒めていた
2018/10/26(金) 23:21:08
|
食いモン
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
ドラゴンフルーツ
またまたまたまた食いもんネタ
ハロウィンっぽいフルーツ??
2018/10/25(木) 23:15:31
|
食いモン
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
半額寿司
最近ネタ切れで食いもんネタばっかりうP(笑)
半額寿司、美味しゅうございました~
2018/10/24(水) 23:07:54
|
食いモン
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
かっきー
スーパーで10個入り箱598円だったので買ってきた柿
美味しゅうございましたー
2018/10/23(火) 23:00:48
|
食いモン
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
念願のくるまや味噌ラーメン
行くたびに定休日で食えなかった、くるまやの味噌ラーメンをようやっと食うことができた
(日曜日の夕方)
美味しゅうございました
2018/10/22(月) 00:55:28
|
食いモン
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
高田馬場で徹麻
・・・・とゆーヮヶで高田馬場で午前〇時半から徹麻
いきなりきょうしろうの国士炸裂
(振ったのは鴨岡・・・( ´;゚;∀;゚;)ブッ。 御愁傷さまー)
変則三面聴!リーチ!!
国士席で今度はオールスターだー!
リーヅモ一盃口オールスター、、、ハネ満
ドラ引いてリーチ!
三巡目リーチ!
きっちり引っ掛けになっているけどイーソーが上家に一枚切られてしまっている
ぅゎぁぁぁぁぁ
オールスターをみすみす逃した瞬間である
でもまぁ不調の鴨岡が振り込んでくれたからチップ二枚損しただけで済んだけど
高め9ピンが二枚も切られてしまっているリーチ
四暗刻にならなかったかー
怒涛のドラ単騎リーチ!
・・・・本日の結果は、絶不調だった鴨岡の一人負けに終わった
2018/10/21(日) 10:03:40
|
麻雀
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
良く寝た
普段の疲れからか昨夜は午後10時すぎに寝てしまい、そのまま朝11時ごろまで寝っぱなし
13時間ぐらい睡眠取った・・・?
そんだけ寝ても(眠りが浅かったのか?)まだ眠くてゴロゴロして昼寝したり
そんでグループラインの話の流れで徹麻することになり高田馬場に午前零時集合~!
(≧∇≦)
2018/10/20(土) 23:08:31
|
今日やったこと
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
M子のゴルフボール
M子がハードオフでゴルフボールを買ってきた
一個もらって俺の全自動卓に入れてみようかなぁ(撹拌性を良くするため)
でも一個もあげない!ってさー
2018/10/19(金) 21:28:03
|
買い物
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
長崎ちゃんぽんのミルクセーキ
こないだ長崎ちゃんぽん行ったときテーブルの上のこいつを見て無性に食ってみたくなった
なのでちゃんぽん食った後だったけど注文してみた
まーシャリシャリして普通に美味しかったよね
2018/10/18(木) 21:15:56
|
食いモン
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
長崎ちゃんぽん麺二倍
腹が減ったので会社帰りにくるまやラーメン行ったら定休日!
(これで三度目ぐらい・・・・・)
仕方が無いのでその先に有る長崎ちゃんぽんまで足を伸ばし麺二倍食った
美味しかったっすー
2018/10/17(水) 00:07:46
|
食いモン
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
半額ひとくちハンバーグ
いつも行くスーパーのひとくちハンバーグが閉店間際半額になっていたので買ってみた
食ってみたところ、別にフツーの味である
(普通に美味しい)
安すぎて心配になってしまうのだが・・・・・
量が多くて一度に食い切れないので残った分は冷凍してあとで弁当のおかずだーーー
2018/10/16(火) 20:48:35
|
食いモン
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
社内ネットワーク障害
土曜日有休取っての週明け月曜日、出社したら土曜日は山形工場の社内ネットワークに障害が発生していろいろ大変だったそうだ
俺の居ないときに限って・・・・タイミングが良いとゆーか悪いとゆーか(笑)
もし俺が居ても判らないなりに各所に連絡取ったりいろいろ大変だったに違いない
たまたま休んだときにネットワーク障害が発生するとゆーのは不幸中の幸い(とゆーのとはちょっと違うけど)とゆーかラッキーだったとゆーか
そして、今日も今日とて山形工場はネットワークが繋がらず、NTTに来てもらったりいろいろ大変だった
んで結局原因は山形ではなく本社だとゆーことでNTTの東京支部から本社に人が来て、またいろいろ調べてもらい・・・・結局二階にある(柱の中の空間に設置されている)中継ボックスかなんかの接続が外れていたそうだ
前日あたりにアンテナ線の工事してたからそんとき引っ張ったんじゃねーのか・・??
2018/10/15(月) 23:23:23
|
お仕事
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
銀杏拾い
また今日も銀杏を拾いに行ってしまった(笑)
すんげー落ちてる
いちょう です
見た感じブルーベリーっぽくてコレも美味そうに見えたので、食えるものかどうか調べようと採ってきた
調べて見たら、毒だそうです
良かった食べなくて
とりま四袋分取ってきたうちの一袋だけ種を取り出した
これはまだざっくり取り出しただけでこれから洗うもの
洗いたて
まだちょっと臭う(笑)
1450g+733g=2183gとれましたー
まぁ約2kgやね
元は約7kgあったのに種だけ取り出したら2kgに減った
1/3以下になるってことだぁね
2018/10/14(日) 23:08:57
|
時事ネタ
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
鴻巣花火大会麻雀2018
というヮヶで今日は待ちに待った鴻巣花火大会麻雀
一昨年、去年とも待ち合わせ場所として、また買い出し用のコンビニとしても愛用していたファミリーマートが行って見たらこのザマよ(笑)
でもすぐ近くにファミマがあって、事無きを得ました(もしかして移転しただけか・・・?)
そしていつもの辺りにクルマを駐めて、そっから自作の専用台車でごろごろと運んで行きます・・・・(遠かったーーー)
一度、かなり近くまで行って設営しようとしたところ警備員からお咎めが!
曰く、『そこは誰かの所有している土地なので、勝手に場所取りしないでください、許可を得ていませんよね?』的な
しょうがないので、離れた所にある陸橋の下まで行って、再度設営
警備員がまた文句言いに来ないかビクビクものだった・・・llllll(-ω-;)llllll
でも大丈夫だった
さてさて、気を取り直して麻雀開始~~
うっちーが絶好調だった
そして、出てしまった・・・スズタツさんの国士ツモ!
およそ国士らしくない河で、誰一人として気付いていなかった
ヤベーこれ俺發つかんだらツモ切ってたよ
自分の河に二枚捨ててるし
でもみんな『掴んだら捨ててた』って言ってた
対面のきょうしろうなんかリーチ掛けてるし
そんなスズタツさんだったが、最初に上がった国士の貯金を切り崩すような苦しい闘いになった
花火が上がりはじめましたーっ!
先週の土浦がイマイチだったので、今日は余計にとても良く感じた
動画はこちら、、、見れるかな??
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://youtu.be/KL9CGep-oeU
https://youtu.be/-gcP6BlJRYc
野外で食べるカップラーメンは至高の美味さでしたっ
2018/10/13(土) 23:59:37
|
麻雀
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
土壇場ワン欠け⇒リカバリー
夕方ライン通話が鳴り響き、何事かと思って出てみると(とゆーか出ようとして切ってしまい、こちらから掛け直した)明日行く予定だったメンツのうち、みっきーさんが体調不良で行けなそうなので、誰か代わりに行ける人いませんでしょうか・・??とのこと
急きょ、あちこち連絡して打診するも、やっぱり今日の明日、しかも野外麻雀ではなかなか一人も見つからない・・・!
( ≧Д≦ )
あっちゃこっちゃ声掛けまくったりしつつ、麻雀グループラインでも話題にしていたらきょうしろうが『土浦は遠くてアレだったけど鴻巣なら行こうかなぁ~』
・・・・ってことで、紆余曲折あったが四人目が再び決まり、明日は開催できる運びとなりました
ぃゃぁ~~~、一時はどうなることかと思ったよ
2018/10/12(金) 23:54:12
|
麻雀
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
銀杏洗った
こないだ拾ってきた銀杏を洗って実を(と言うか種を)取り出した
とりま、1151gとれました
2018/10/12(金) 01:16:37
|
食いモン
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
麻雀卓用の台車を作るます
まずは長さを決める
長さは麻雀卓の脚、対角線上一番長いところに合わせる
そして切る
ああっ、しまった!失敗
まだ大丈夫だ、今度は慎重に切断する
切ったら今度はネジの位置にドリルで穴を開けてキャスターを取り付ける
ひっくり返してネジを締め付ける
両端にキャスター取り付けたところ
そしてもう一本には板を二重に重ねる
こんな感じになる
(まだ仮組みで、完成していない)
2018/10/11(木) 01:03:04
|
麻雀
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
バッテリー残量
こないだ朝から晩まで外で麻雀打って夜には灯りも取って、一日使い倒したバッテリー
(ディープサイクルバッテリー ACDelco ボイジャー M31MF)
充電するべく充電器を繋いでみたら、残量は60%と表示された
あんだけ使って残り60%なら御の字じゃん?
このバッテリー、まだまだ使えそうではある
2018/10/10(水) 10:10:10
|
修理・メンテナンス
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
無性にラーメンが食いたくなり・・・がっ、しかし!
会社帰りにくるまやラーメン寄ったら火曜日定休だった・・・・(確か前にも同じようなことがあった)
仕方がないので、別のラーメン屋を回ってって味噌ラーメン食って帰った
不味くは無いんだけど麺が硬めでちょっとイマイチだったなーーお値段もちょっと高めだしなーー
2018/10/09(火) 23:10:52
|
食いモン
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
鳥に見える雲
空を見たら雲の形がなんとなく飛んでいる鳥のように見える(雀みたいな・・??)
ちゃんと目まであるよ!
2018/10/09(火) 00:52:08
|
街で見かけたもの
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
新宿フォーシーズンでセット打ち20181008
新宿フォーシーズンでセット打ち
行ったら雀荘が跡形も無くなっていて焦った (゚Д゚;)
全然違う店になっちゃってて(雀荘ですらない)多分移転したのだろうとグループラインに書き込んだらすぐ近くに引っ越し済みだった
写真は後で載せる(家のパソコン、クッソ調子悪くて突然落ちるのよ・・・)
2018/10/08(月) 23:21:51
|
麻雀
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
公園のウサギ
朝っぱらから公園にギンナン拾いに行ったら野良ウサギに遭遇
ヵヮィィね!
『野ウサギ』ではなく『野良ウサギ』だと思う
飼ってたのが逃げ出したか、飼い主が飼いきれなくなって野に放たれたのではないかと思う
そして銀杏はこんなにたくさん拾ってしまった~~
あまりの重さに手がこんなんなっちゃった
重さを量ったら21kgもあった・・!
2018/10/07(日) 23:45:41
|
街で見かけたもの
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
土浦花火麻雀2018
そして今日はぃょぃょ待ちに待った土浦花火麻雀である!
忘れ物の無いように、『持って行くものリスト』にチェックを入れながら持ち物を確認!
保冷剤代わりに凍らせた500mlペットボトル
行きはまだちょっと路面が濡れていたり、ちょっと渋滞したり・・・
今回はロケハンする時間が無く、また駐車場に早めに行ったつもりが俺ら二台でギリギリ満車という盛況っぷり
結局駐車場の脇に有る公園内にタープ、全自動卓を設置した
色んな角度から撮影~~♪
そして夕方まで麻雀三昧
(画像は三巡目リーチ、ドラ筋の①ー④待ち)
午後六時頃から花火が上がり始めた
麻雀中断して花火鑑賞
がしかし・・・・ほどなくして花火は中断され、休憩かと思いきやなかなか再開されず・・・・手持無沙汰になった我々は再び麻雀打って花火が再開されるまで時間を潰すことに
でも結局花火が再開されることは無かった・・・・不発の花火が落ちて観客10名ほどが顔などに軽傷を負ったそうな
且つ、台風の影響で風が吹いてきたこともあり中止に至ったとの事だった
残念・・・・適当に麻雀打って混雑を避けてから帰宅
公園の駐車場、午後10時までに退去してくれと警備員に急かされ、あたふたした終わりとなった
2018/10/06(土) 23:59:59
|
麻雀
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
折り畳みテーブル修理
サイズトレファクで買ってきたジャンクな折り畳みテーブル(欠品あり)
とりま、天板はこないだ直したので今度はサイズの合う棒を買ってきて取り付けてみた
サイズピッタリ!
次に長さをピッタリに切断しなくちゃだわ
とりま、真っ二つに切ってみた
切るのはいつでも出来るけど一度切ったらもう元には戻せないのでコレはコレで使ってみるか~~・・・
2018/10/05(金) 23:09:12
|
修理・メンテナンス
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
残業お菓子
今日も今日とて残業お菓子・・・・
おいちかったです
2018/10/04(木) 00:05:18
|
食いモン
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
次のページ
プロフィール
Author:達也
達也の頁へようこそ!
ブログランキング、押してね(笑)
カウンター
現在の閲覧者数⇒
カレンダー
09
| 2018/10 |
11
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
ブログ内検索
最近の記事
露天風呂 (04/17)
ご旅行〜♪ (04/17)
詰め替え弁当 (04/16)
焼きそば (04/15)
ホタテの酒蒸し (04/14)
長~ぃ焼き芋 (04/13)
大崎麻雀帰りに24時間営業の西友に寄ってお買い物 (04/12)
最近のコメント
:ヤフオク質問欄にラインIDが書かれてきた (03/23)
達也:ステーキ丼 (03/20)
:ステーキ丼 (03/15)
達也:ホワイトデーのお返し (03/14)
:ホワイトデーのお返し (03/13)
:ホワイトデーのお返し (03/13)
やる夫:ホワイトデーのお返し (03/12)
:ホワイトデーのお返し (03/12)
やる夫:大崎麻雀20210228(電車で移動) (03/02)
:大崎麻雀20210228(電車で移動) (03/01)
えっへん!:分岐水栓の交換(取り外し、取り付け) (02/10)
:分岐水栓の交換(取り外し、取り付け) (02/09)
やる夫:無償で貸し出してた全自動麻雀卓を引き取りに (01/25)
:無償で貸し出してた全自動麻雀卓を引き取りに (01/24)
カレンダー:2021カレンダー (01/20)
アフィリエイト
カテゴリー
食いモン (808)
未分類 (63)
パソコン (334)
腕時計 (17)
フリマ (27)
花火 (6)
エンターテイメント (409)
今日の出来事 (399)
ニュース (19)
今日やったこと (588)
修理・メンテナンス (590)
買い物 (711)
クルマ (112)
お仕事 (846)
オークション (201)
雑貨 (28)
時事ネタ (394)
熱帯魚 (86)
街で見かけたもの (336)
麻雀 (267)
いただきもの (1)
懸賞 (1)
熱帯魚水槽
リンク
のぶろぐ
Windsurfing浜名湖
達也の頁
~ぷみわんの自由気ままな日記~
Ten's blog
気まぐれな・・・
おバカな日々・・・
Viva!!青春ニッキ~翼が欲しい~
良妻lilyの日常
のほほ~んみたいな!
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
2021年04月 (18)
2021年03月 (37)
2021年02月 (38)
2021年01月 (36)
2020年12月 (43)
2020年11月 (32)
2020年10月 (39)
2020年09月 (41)
2020年08月 (40)
2020年07月 (41)
2020年06月 (31)
2020年05月 (35)
2020年04月 (37)
2020年03月 (40)
2020年02月 (41)
2020年01月 (37)
2019年12月 (36)
2019年11月 (34)
2019年10月 (38)
2019年09月 (38)
2019年08月 (35)
2019年07月 (38)
2019年06月 (33)
2019年05月 (37)
2019年04月 (32)
2019年03月 (31)
2019年02月 (40)
2019年01月 (40)
2018年12月 (36)
2018年11月 (32)
2018年10月 (33)
2018年09月 (38)
2018年08月 (33)
2018年07月 (31)
2018年06月 (31)
2018年05月 (31)
2018年04月 (30)
2018年03月 (33)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (32)
2017年09月 (31)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (31)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (31)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (31)
2016年05月 (31)
2016年04月 (32)
2016年03月 (32)
2016年02月 (29)
2016年01月 (32)
2015年12月 (33)
2015年11月 (30)
2015年10月 (32)
2015年09月 (31)
2015年08月 (36)
2015年07月 (33)
2015年06月 (31)
2015年05月 (31)
2015年04月 (30)
2015年03月 (33)
2015年02月 (28)
2015年01月 (31)
2014年12月 (32)
2014年11月 (31)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (32)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (34)
2014年04月 (32)
2014年03月 (31)
2014年02月 (29)
2014年01月 (32)
2013年12月 (35)
2013年11月 (30)
2013年10月 (32)
2013年09月 (33)
2013年08月 (30)
2013年07月 (32)
2013年06月 (32)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (33)
2013年02月 (28)
2013年01月 (33)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (32)
2012年09月 (30)
2012年08月 (32)
2012年07月 (31)
2012年06月 (30)
2012年05月 (31)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (31)
2011年12月 (32)
2011年11月 (31)
2011年10月 (31)
2011年09月 (32)
2011年08月 (31)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (31)
2011年03月 (33)
2011年02月 (30)
2011年01月 (33)
2010年12月 (34)
2010年11月 (33)
2010年10月 (32)
2010年09月 (34)
2010年08月 (33)
2010年07月 (34)
2010年06月 (33)
2010年05月 (32)
2010年04月 (32)
2010年03月 (34)
2010年02月 (29)
2010年01月 (33)
2009年12月 (34)
2009年11月 (35)
2009年10月 (32)
2009年09月 (38)
2009年08月 (39)
2009年07月 (37)
2009年06月 (37)
2009年05月 (35)
2009年04月 (35)
2009年03月 (34)
2009年02月 (40)
2009年01月 (32)
2008年12月 (36)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年09月 (31)
2008年08月 (31)
2008年07月 (33)
2008年06月 (36)
2008年05月 (32)
2008年04月 (31)
2008年03月 (34)
2008年02月 (32)
2008年01月 (33)
2007年12月 (32)
2007年11月 (32)
2007年10月 (34)
2007年09月 (31)
2007年08月 (34)
2007年07月 (33)
2007年06月 (30)
2007年05月 (36)
2007年04月 (32)
2007年03月 (32)
2007年02月 (31)
2007年01月 (37)
2006年12月 (40)
2006年11月 (35)
2006年10月 (43)
2006年09月 (40)
2006年08月 (34)
2006年07月 (38)
2006年06月 (40)
2006年05月 (44)
2006年04月 (35)
2006年03月 (35)
2006年02月 (41)
2006年01月 (46)
2005年12月 (38)
2005年11月 (45)
2005年10月 (30)
2005年09月 (21)
2005年08月 (8)
i-mobile
i-mobile
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
最近のトラックバック
copyright © 2005 達也の日記 all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.