辞書
無料
アクセス解析
達也の日記
日記です。最初は備忘録として書き始め、気がつけば毎日欠かさず16年、書いているという・・・w
交通事故
会社のすぐ近くで交通事故があったらしい
道路にガラスの破片が散らばっていた
スポンサーサイト
2018/11/30(金) 23:33:26
|
街で見かけたもの
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
自散髪
髪が伸びてきてうざったいので自分で切ってみた
けっこー切ったなー
2018/11/30(金) 23:04:28
|
修理・メンテナンス
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
アホの壁
こないだ図書館で『毒婦』借りる時ついでに借りてきた筒井康隆の『アホの壁』
結局積ん読だけで読み切らずに返却することに・・・・
2018/11/29(木) 22:56:03
|
エンターテイメント
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
今年もこの季節が
近所のどんつきの家がまた電飾の飾り付け・・・・今年もこの季節がやってきた
ヤッツケで作ったアニメーションGIFなので動きがイマイチ。
2018/11/28(水) 22:43:53
|
街で見かけたもの
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
マックの裏
会社で使い続けてる超~~古いマックが立ち上がらなくなってきた
電源ボタンを押してもボタンが光るだけで、立ち上がらない
修理に出せるか調べたりするためにマックの裏に貼ってあるシールに書いてある型番等を確認しようと写真を撮った
直るかな~~~どーかなー直らなかったら面倒くさいなーーー
2018/11/27(火) 23:27:02
|
パソコン
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
徹夜はツライ
昔は良く徹夜マージャンしてたが最近はやはりツライ・・・・
幾ら徹麻終わったあと睡眠取っても、翌々日・・・・そのまた翌日、翌々日ぐらいまで眠け、だるさが残ってしまうぅ
もー徹麻のできないカラダになってしまっているのを実感する
2018/11/26(月) 00:22:09
|
麻雀
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
部屋で徹麻その2
高め三色!
リーチタンヤオ三色一盃口(アガれず・・・)
ペンチャンのドラ七萬ツモって聴牌、リーチだろーこんなの
2018/11/25(日) 23:16:59
|
麻雀
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
俺の部屋で徹麻
部屋で徹麻
明日に続く(笑)
2018/11/24(土) 23:59:00
|
麻雀
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
メーテルナンバープレート
クルマ運転してたら見かけたナンバープレート
上の写真だとわかりづらいと思うので拡大図
ナンバープレートにメーテルのシールが貼ってある
これってこういうナンバープレートが交付されたんじゃないよねえ~
(自分で貼ったんだよね・・・)
ナンバーが隠れてるヮヶじゃないから悪質ではないんだけど、ナンバープレートにシール貼るとか整備不良で切符切られても文句言えないんじゃね?
2018/11/23(金) 23:01:36
|
街で見かけたもの
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
イスたくさん(汗)
全自動卓用にしようとイスをたくさんもらってきたはいいが部屋の中がイスだらけに・・・・・
大変なことに
早く処分しなくては・・・・
2018/11/22(木) 22:22:22
|
オークション
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
この冬初の湯豆腐
無性に湯豆腐が食べたくなり会社帰りに材料(と言っても豆腐だけ)買ってきて作って食った
ネギを丸々一本刻んで薬味とし賞味期限間近の半額絹豆腐(200g)と普通の木綿豆腐(350g)二丁も入れて全部食っちまった
2018/11/21(水) 00:37:11
|
食いモン
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
|
天下一品ラーメン
新宿にイスを取りに行った帰り、無性に天イチのラーメンが食いたくなり、高円寺の天下一品に行ってこってりラーメンを食った
そしたら風邪引いて鼻が利かなくなってるせいか体調が良くないせいか分からんが、味が全然判らないとゆーか美味しく感じなかった
風邪引いてる(というか『病み上がり』(?))ってだけでこんなにヒドイもん??
お金損した気分・・・・
2018/11/20(火) 00:00:51
|
食いモン
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
ジモティーでイスもらった
全自動卓用にするべく、ジモティーで安いイス四脚セットを探していたところ、11脚とゆーのを発見し、連絡取ったらもらえることになったので会社をほぼほぼ定時で上がったあと新宿までクルマで取りに行った
11脚もあると高さ調節のできないものも幾つかあって・・・・これは最悪ジモティーで『あげます』コーナーだなー(笑)
新品で買うと高い(3万円とかする)んだけどね
2018/11/19(月) 23:23:23
|
オークション
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
誰だ!
誰だ!?テーブルの上にウィンナーソーセージ出しっぱなしにした奴ァ?
〇〇キでした
2018/11/18(日) 10:10:10
|
食いモン
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
全自動卓動作確認麻雀
こないだ買ってきた全自動卓の動作確認のために俺の部屋で麻雀
三色を待たずにリーチが現代麻雀の主流らしいっす
五-八萬二筒の変則三面聴リーチ
素っ裸単騎このあと下家のスズタツさんからもリーチが掛かり四索ツモってきて三萬切ったらカン三萬でぶち当たる
リーチを一巡待てば両面に振り替わりましたね
東と9筒一枚ずつ切れのクソシャボ
一見2-5-8筒待ちだが2筒純カラのため実質5-8筒待ちの両面と変わらないリーチ
その上8筒三枚切れ5筒一枚切れで5筒は自分でも一枚使ってるのでトータル残り三枚しかないとゆー
クソシャボ
かと思えば三巡目リーチなのに両面でピンフですよ!
中ポン、白カンしたらカンドラ表示牌が發で晒してるだけで白中ドラ4のハネ満しかし手の内に赤が二枚あり(オールスター状態)倍満終盤七萬ツモって4100-8100
だが喜んだのも束の間、この後すぐ対面の想えばさんのリーチに満貫打ち込み、次巡下家のスズタツさんに満貫打ち込み瞬く間に16000失ってしまったのだった
_| ̄|〇
カン6索リーチだが追っ掛けリーチしてきた下家のスズタツさんが6索掴んで放銃、しかも対面の想えばさんもダブロン(3-6索待ちだったかな)
この小三元リーチにもスズタツさん(席替えして上家)が放銃、対面のきょうしろうが『面前で小三なんて珍しい』と言っていた
三軒リーチだー
カンしてリーチは心躍るねぇ
2018/11/17(土) 23:04:56
|
麻雀
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
今日は焼きそば
ずっと前に買って賞味期限が近付いたから冷凍庫に入れっぱなしだった焼きそばをこないだ焼いたら結構美味しかったのでまた買ってきてしまったマルチャンの液体ソース焼きそば
けどなんだか前回の冷凍焼きそば(粉末ソース)の方が美味しかったかも~~~
こっち(液体ソース)はなんだか全体的にべっちょりって感じの焼き上がりで(焼き方が悪いのかもしれんけど)麺もちょい太めでもっさりしている感じ
次からはまた普通の(粉末ソースの)やつに戻そうかな
2018/11/16(金) 23:31:24
|
食いモン
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
黒いクラフトテープ
営業のK田さんが俺の席に来て『達っちゃ~ん、アマゾンで黒いクラフトテープ買ってー』とお願いされた
会社で使うものを買おうとしたらクレジットカードでしか買えない(代引きができない)ので購入手続きして欲しいと言う
・・・って結局ソレって俺のクレカ使うことになるんですけど(笑)
なので色々探して見たらアマゾンよりちょっと安くて且つ代引き購入可能なところがあったのでそこでポチッとして購入手続き完了
そのサイトでは3000円以上購入しないと送料が無料にならないので10巻購入した
しかし会社で使いたいのが金曜日には必ず届いてないとアカンとゆー状態なのにこのサイトは『2~5営業日に発送』となっていて、心もとない状態
なので会社帰りにホームセンター寄って一巻だけ買ってこようとしたらなんとホムセンに置いてない!
・・・・と、ここまでが昨日の話
購入したところから今日メールが届いて、メーカーから取り寄せ中のため納期が未定で確定次第またメールくれるとゆー内容
やっぱりそれじゃ間に合わないし、送料が多少高く掛かっても明日着のアマゾンで買うしかないのかな、と朝のフロア長ミーティングで伝えたら社長が『ダメだよそんなの、金ばっか掛かってしょうがないだろ!会社にある他の色でやってくれってK田さんに言いなよ』との由
会社から歩いて数十秒のところに梱包材屋さんがあって、そこにも問い合わせてみたがやっぱり置いてなかった、とは仕上げ検品のフロア長の弁
要するに製品として存在はしているが需要があまり無いのでホームセンターや梱包材屋さんには在庫してないのだ
でもネット通販なら買える(割高)
だけどそんなコストの掛かる粘着テープは買わないで、会社に在庫してる他の色で済ませろ、とのこと
俺は他の色で代替できるとは知らずに何がなんでも黒のクラフトテープを手配しなくちゃならないものだとばかり思っていた
結局、ネット通販は納期が合わないってことでキャンセル手続きをし、K田さんには黒じゃない色でお客さんに話してもらって事無きを得た
最初っからそうしてくれれば無駄な手間ヒマ掛けずに済んだのにー・・・
2018/11/15(木) 23:18:19
|
お仕事
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
実家から柿が届いた
実家のお袋が柿をたくさん送ってくれた
とっても美味しい!ゴチになります
2018/11/14(水) 00:38:28
|
時事ネタ
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
紅生姜丼
吉野家で牛丼を食べました
とても美味しかったです(笑)
2018/11/13(火) 23:33:00
|
食いモン
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
ステンレスハンガー
ヅェーソンでお買いもの
俺こーゆーステンレスハンガー大好きなんだがM子にこういうのは買ってくんな!って釘を刺されてるので購入には至らず・・・・
2018/11/12(月) 00:28:33
|
買い物
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
きょーしろーんち麻雀(そのに)
単なるリーチ一盃口しかし待ちがあんまり良くない
高め低めなしリーチ
しかしドラ筋で出にくいな
モロヒリーチ追っ掛け入って戦々恐々
下家のスズちゃん河にしんぶんし作るのに成功!(俺は失敗)
そんなことより上家国士狙ってる??
狙ってるとゆーかアガっちゃいました(笑)
家主のきょうしろう和了
スズちゃん放銃
しんぶんし作ってる場合じゃなかったねー(笑)
四巡目三面聴ピンフリーチ!
今日は(今日も)すげー調子悪くて負けが込んでたんでこのツモスーはアガりたかったが・・・・成就せず
2018/11/11(日) 00:00:55
|
麻雀
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
きょうしろうんち麻雀
今日は前々から企画していた、きょうしろうの部屋に俺の全自動麻雀卓を持って行って打とうと言う企画
先ずは自動車に自動卓を積んで自動運転・・・・ではなく自分で運転して一路きょうしろうんちへ
行こうとしたら環八混む混む!なんでこんなに渋滞するんですかね馬鹿じゃねーのかコイツら(って俺もその一人)
諦めて今日は中止・・・・ではなく、右折して環八と平行して走っている細い道をどんどん南下することに
したらスイスイですよ全然渋滞知らず
なんであんなに環八混むんですかね
でも皆が同じことしたらこっちもまた混んじゃうからこれはもうこのままのほうが良いのか
てなヮヶで目標としていた時刻よりも多少遅れて到着しかし卓を降ろしたりする時間は充分に有った
きょうしろうの部屋が有るマンションの手前でトラックがクレーンを使ってでかい何かを荷台に積む作業をしていたので通行止め状態、しかしその状況を逆に利用してそのトラックの真後ろにファンカーゴを付けて路上駐車、自動卓をとっとと降ろした
二人で手分けして荷降ろし、してる間に前方のトラックは荷積み作業を終えたので俺はクルマをその先にあるコインパーキングに走らせて駐車、徒歩できょうしろうのマンションに戻る
線路沿いの道をひたすら歩く
マンションのエレベーターホールに鎮座ましましてる自動卓
部屋に着いたら全自動卓の設置、接続しかしココで卓の枠が無いことに気付く・・・・っ!
(点数表示枠ではなく、その上にハメ込む枠)
『ええー!家に置いてきちまったのか!しまったー!やらかしたー!』ってことで、このままだとまともに麻雀打てないので何か代わりの物をハメ込むことにしダンボール箱があったのでカッターナイフで枠のサイズに切り始めた
しばらく黙々と切ってたら何故かフト思い出した!
『あっそうだ、さっきトラックの真後ろに駐めて荷降ろししてるときに自分のクルマの屋根の上に枠置いたんだった』
痴呆症かよ
だとしたら、屋根の上に枠を載せたままコインパーキングまで数百メートル走ったことになるが帰り道に枠は落ちてなかったので走り出してすぐ落ちたのでなければ屋根の上に載っかったままの筈である
てなヮヶできょうしろうに告げてコインパーキングまで確認しに行くと・・・あった有りました
こんな状態で数百メートル走って来て良く落ちなかったなぁ、且つ誰かにパクられなくて良かったよかった
道行く人の目に止まらなかっただろうし人通りも其れ程には無い場所だったし
こんなの見つかったら誰もが欲しがる(笑)だろうからすぐに盗られてしまう
続きます
2018/11/10(土) 11:11:11
|
麻雀
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
|
100円パイナップル
会社帰りに寄ったスーパーでスウィーティオのパイナップルが100円と安かったので衝動買い
まぁまぁ美味しかったです(笑)
2018/11/09(金) 23:14:31
|
買い物
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
キリン治療(修理)
階段の窓に飾ってあったキリンを落っことして顔が取れてカオナシになってしまったので木工用ボンドで修理~~
2018/11/08(木) 23:11:02
|
修理・メンテナンス
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
銀杏陰干し
銀杏を大量に剥いて洗って陰干し~
これこんなにあっても食い切れないかもなー
2018/11/07(水) 23:59:42
|
食いモン
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
雨降られまくり
昨日に引き続き今日も会社行くとき雨が降っていた
昨日みたいに家を出てから降りだしたヮヶじゃないのと、時間が無かったこともあり仕方無く笠差し運転で(アブナイヨー)
俺の記憶が確かならば二日連チャンで雨に降られたことは初めてではなかろうか?・・・ってぐらい希有な出来事でした
2018/11/07(水) 12:35:03
|
今日の出来事
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
雨降られ
朝会社に行くために家を出たらすぐに結構強い雨が降ってきてビショ濡れ!
バイクのメットインみたくヤッケを自転車のどこかに収納しておければ良いのにな~~~、と思った
2018/11/06(火) 12:15:27
|
今日の出来事
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
高田馬場で麻雀20181104
今日も今日とて(11/4日曜)高田馬場で麻雀
※時間が無いので写真だけ先にうPして内容は後で書く
2018/11/05(月) 00:00:01
|
麻雀
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
ジモティーでまた全自動麻雀卓購入
ジモティーで見掛けた、気になった全自動麻雀卓を江戸川区までクルマで見に行った
専用牌は背黄が1セットのみ、、、しかしコイツが曲者だった(後述)
どこもかしこも濡れ雑巾で拭けば真っ黒!タバコのヤニが付着しまくっている状態
ただでさえ狭い俺の部屋がクッソ狭苦しくなることに・・・・・
(※後述)
ジモティーでは『ちゃんと動くし牌も積まれて山の上がり下がりもするのですがうまく積まれなくて牌が詰まってしまいます』的なことが書かれていて、見に行って動作を見てから買いますと言って行ったのだが動きを見せてもらったら確かにちょっとした整備をすれば直りそうだったので購入、、、しかし幾らやっても牌がうまく積まれない
これは問題の切り分けをしよう、、、しかしもしかしたらコレ違う機種用の牌じゃねーか?まずは俺のアモスモンスターでこの牌の動作確認をして見よう・・・とやってみたらあっさりビンゴ~!同じように牌が詰まりました(笑)
要するにこれは全自動卓が悪いんじゃなくて、使おうとしていた牌の種類が卓に合ってないってこと!
そこで俺の手持ちを牌をブチ込んで回してみたらあっさり積まれました
しかも絶好調!いいねコレはー
2018/11/04(日) 00:30:27
|
麻雀
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
近所の公園行ったらフリマ
近所の公園にタープ張りに行ったらフリマやってた(って言っても10店舗あるか無いかの小規模なやつ)
ミカン(一袋200円×二袋)と甘唐辛子(一袋100円×二袋)お買い上げ~
タープは、各所のサイズを測るために張って、長さ計測してスグ撤収ー
前にも一度計測したがメモをどっか失くしてしまったので今度は失くさないようにノートに記載したのだった
2018/11/03(土) 23:19:28
|
街で見かけたもの
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
次のページ
プロフィール
Author:達也
達也の頁へようこそ!
ブログランキング、押してね(笑)
各アウトドア麻雀の
記事を見るには下の
リンクをクリック
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
リンク
各アウトドア麻雀
達也の頁
Ten's blog
管理者ページ
カウンター
現在の閲覧者数⇒
カレンダー
10
| 2018/11 |
12
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
ブログ内検索
最近の記事
コウペンちゃんカレンダー202208 (08/09)
コロナウィルス感染照明?MYHERSYS (08/08)
チェーンオイルスプレー缶 (08/07)
2022年8月6日足利花火大会 (08/06)
涼しい・・・!! (08/05)
ジモティーに出品 (08/04)
非対面でのヤフオク発送(PUDO) (08/03)
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
最近のコメント
K介:アウトドア麻雀用イス丸洗い (07/29)
達也:セブンイレブンで見た四輪スクーター(?) (04/29)
:セブンイレブンで見た四輪スクーター(?) (04/29)
達也:大胆なデザインの牛乳パック (03/18)
ゆき:大胆なデザインの牛乳パック (03/17)
達也:全自動麻雀卓(アモスギャバン)修理上がり品ひきとり (03/09)
ひろ:全自動麻雀卓(アモスギャバン)修理上がり品ひきとり (03/08)
達也:サザエの壺焼き20220302 (03/05)
:サザエの壺焼き20220302 (03/04)
達也:深夜のラーメン屋(豚山) (03/02)
はぁい:深夜のラーメン屋(豚山) (03/02)
達也:腱鞘炎で通院 (01/16)
:腱鞘炎で通院 (01/16)
達也:腱鞘炎で通院 (01/13)
:腱鞘炎で通院 (01/13)
アフィリエイト
カテゴリー
食いモン (900)
未分類 (80)
パソコン (355)
腕時計 (18)
フリマ (27)
花火 (6)
エンターテイメント (425)
今日の出来事 (414)
ニュース (20)
今日やったこと (623)
修理・メンテナンス (650)
買い物 (765)
クルマ (123)
お仕事 (849)
オークション (225)
雑貨 (50)
時事ネタ (415)
熱帯魚 (86)
街で見かけたもの (402)
麻雀 (311)
いただきもの (6)
懸賞 (2)
旅行 (10)
自転車 (22)
アウトドア (1)
アウトドア麻雀 (9)
月別アーカイブ
2022年08月 (9)
2022年07月 (36)
2022年06月 (31)
2022年05月 (35)
2022年04月 (32)
2022年03月 (37)
2022年02月 (30)
2022年01月 (38)
2021年12月 (41)
2021年11月 (35)
2021年10月 (35)
2021年09月 (36)
2021年08月 (36)
2021年07月 (34)
2021年06月 (36)
2021年05月 (36)
2021年04月 (33)
2021年03月 (37)
2021年02月 (37)
2021年01月 (36)
2020年12月 (43)
2020年11月 (32)
2020年10月 (39)
2020年09月 (41)
2020年08月 (40)
2020年07月 (41)
2020年06月 (31)
2020年05月 (35)
2020年04月 (37)
2020年03月 (40)
2020年02月 (41)
2020年01月 (37)
2019年12月 (36)
2019年11月 (34)
2019年10月 (38)
2019年09月 (38)
2019年08月 (35)
2019年07月 (38)
2019年06月 (33)
2019年05月 (37)
2019年04月 (32)
2019年03月 (31)
2019年02月 (40)
2019年01月 (40)
2018年12月 (36)
2018年11月 (32)
2018年10月 (33)
2018年09月 (38)
2018年08月 (33)
2018年07月 (31)
2018年06月 (31)
2018年05月 (31)
2018年04月 (30)
2018年03月 (33)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (32)
2017年09月 (31)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (31)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (31)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (31)
2016年05月 (31)
2016年04月 (32)
2016年03月 (32)
2016年02月 (29)
2016年01月 (32)
2015年12月 (33)
2015年11月 (30)
2015年10月 (32)
2015年09月 (31)
2015年08月 (36)
2015年07月 (33)
2015年06月 (31)
2015年05月 (31)
2015年04月 (30)
2015年03月 (33)
2015年02月 (28)
2015年01月 (31)
2014年12月 (32)
2014年11月 (31)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (32)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (34)
2014年04月 (32)
2014年03月 (31)
2014年02月 (29)
2014年01月 (32)
2013年12月 (35)
2013年11月 (30)
2013年10月 (32)
2013年09月 (33)
2013年08月 (30)
2013年07月 (32)
2013年06月 (32)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (33)
2013年02月 (28)
2013年01月 (33)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (32)
2012年09月 (30)
2012年08月 (32)
2012年07月 (31)
2012年06月 (30)
2012年05月 (31)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (31)
2011年12月 (32)
2011年11月 (31)
2011年10月 (31)
2011年09月 (32)
2011年08月 (31)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (31)
2011年03月 (33)
2011年02月 (30)
2011年01月 (33)
2010年12月 (34)
2010年11月 (33)
2010年10月 (32)
2010年09月 (34)
2010年08月 (33)
2010年07月 (34)
2010年06月 (33)
2010年05月 (32)
2010年04月 (32)
2010年03月 (34)
2010年02月 (29)
2010年01月 (33)
2009年12月 (34)
2009年11月 (35)
2009年10月 (32)
2009年09月 (38)
2009年08月 (39)
2009年07月 (37)
2009年06月 (37)
2009年05月 (35)
2009年04月 (35)
2009年03月 (34)
2009年02月 (40)
2009年01月 (32)
2008年12月 (36)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年09月 (31)
2008年08月 (31)
2008年07月 (33)
2008年06月 (36)
2008年05月 (32)
2008年04月 (31)
2008年03月 (34)
2008年02月 (32)
2008年01月 (33)
2007年12月 (32)
2007年11月 (32)
2007年10月 (34)
2007年09月 (31)
2007年08月 (34)
2007年07月 (33)
2007年06月 (30)
2007年05月 (36)
2007年04月 (32)
2007年03月 (32)
2007年02月 (31)
2007年01月 (37)
2006年12月 (40)
2006年11月 (35)
2006年10月 (43)
2006年09月 (40)
2006年08月 (34)
2006年07月 (38)
2006年06月 (40)
2006年05月 (44)
2006年04月 (35)
2006年03月 (35)
2006年02月 (41)
2006年01月 (46)
2005年12月 (38)
2005年11月 (45)
2005年10月 (30)
2005年09月 (21)
2005年08月 (8)
i-mobile
i-mobile
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
最近のトラックバック
copyright © 2005 達也の日記 all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.