fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

達也の日記

日記です。最初は備忘録として書き始め、気がつけば毎日欠かさず18年、書いているという・・・w

ミニショベルカー(?)

会社行く途中近所で見掛けたミニ(?)ショベルカー

ミニショベルカー

最初、パッと見、子どもの乗るおもちゃかとおもっちゃった!!(笑)

ミニショベルカー
スポンサーサイト



ヤフオクで落札した全自動麻雀卓を直接引き取りに

こないだウッチー用に落札した全自動麻雀卓(アモス コング)を相模原まで直接引き取りに行ってきた

AMOSKONG20221028-001落札画面

現地での写真撮り忘れたのでヤフオク落札画面でお茶を濁すw

拾ったぎんなん

先週拾ったぎんなんを果肉から取り出し、洗って乾かしたものがコチラ

ぎんなん

結構大量にあるます

・・・が、実はこれで全部ではなくて、果肉から取り出しきれなかった分がまだこれの半分位ある


ぎんなん

つまり全て取り出し終えるとこれの1.5倍ほどになるという

今日の晩飯は半額親子丼

半額親子丼

245円なら『買い』でしょう!

買い物代集計表作成202210

お買い物代集計表の10月分を作ったでござる

請求書集計

毎月ざっくり一日1000円程度のエンゲル係数が掛かってるんだなぁ~
(コトバの使い方間違ってる)

ステンレス製ストッカー 100円!

ステンレス製ストッカー

先日カキコしたターナーと同じく蒸しプリン用にステンレス製ストッカーなる容器を買ってきた

ステンレス製ストッカー

蒸しプリンを作って人にあげるときにコレを使えば気軽に渡せる

最悪返却してもらわなくても良いのだ!

星星のフィギア

これは俺じゃなくM子が買ってきた星星のフィギア

星星

星星

星星

まぁ良く出来てるね~

ロフトで買ったって言ってた

来月分のコウペンちゃんカレンダー(11月分ね)

コウペンちゃんカレンダー202211

みかんがもう届いた!

日曜日にアマゾンでポチッたみかん約10kgの箱買いが今日もう届いた!

みかん915

俺はまだ会社から帰ってなかったんだけどM子が受け取っといてくれた

無地のダンボール箱入り
アマゾンの商品説明にも無地の箱って書いてあった

みかん916

開けてみるとこんな感じ

みかん918

並べてみるとこんな感じ
大小あるが全部で77個

潰れたり腐ったりしてるものはイッコもなかった

食べてみたけど味が濃くて美味しいものと味が薄いものもあった
まぁ安いからコレだったら充分である!

オーバルチェーンリング届いた~♪

中国から荷物が届いた

オーバルチェーンリング

開けてみると・・・

オーバルチェーンリング

チェーンリングだった

確かサイトには11月初旬に届くみたいな表記だったと思ったので届くのが早くて驚いた

オーバルチェーンリング

真円ではなくオーバル(楕円形)のチェーンリングなのである
写真だと判りづらいかな~・・・


オーバルチェーンリング

自転車に取り付けて漕いでみるのが楽しみ~♪

東中野麻雀20221023

今日は殆ど一日中調子が悪かった・・・

850ひがなか麻雀

この局、1238①②③⑤⑤⑥⑦六七八というカタチから上家の索子染めにドラの8切ってポンされたりするのが嫌で⑤切ってドラの8単騎リーチにしたのがそもそもの間違いだった(しかし結果論か?)

851ひがなか麻雀

結局ドラの8単騎リーチにしたせいで上家が親っパネを和了ってしまい下家のS川くんが箱下になったが飛ばして半荘終了にするか続行にするか飛ばした人が選択できるルールなので続行を選択、すぐ次の局で今度は俺が18300を放銃してしまいトップから転落したのだった・・・

854ひがなか麻雀

次の半荘、㌧パツで下家のS川くんが国士を上家のK介から直取りし東一局で終了、俺は席順で二着

856ひがなか麻雀

三巡目リーチ、6筒と北のシャボ待ち

858ひがなか麻雀

単騎は西で待てリーチ
(確か和了れなかった)

860ひがなか麻雀

一萬が場に三枚切られている一・四萬待ちリーチ

862ひがなか麻雀

⑤⑦⑦六七八八八八44567というカタチから、567の三色しか見てなかったので敢えて八萬を槓して嶺上から⑦をツモってきてテンパったのでリーチ掛けたところ

その後五萬をツモ和了って手を開けたら皆びっくりしてたとゆー(笑)

864ひがなか麻雀

クソ嵌張待ち追っ掛けリーチ
まぁ和了れなかったね

866ひがなか麻雀

このリーチでは重大なミスを犯しています、それは何でしょう??
わかった人はコメント欄にカキコしてみそ

正解者の中から抽選で一名様に全自動麻雀卓をプレゼント!

但し発送は発表を持って替えさせていただきますw

868ひがなか麻雀

このリーチはツモ和了って裏ドラ一枚で8000になったよーな記憶があるが『うろ覚え』である

869ひがなか麻雀

並びシャボでリーチ

872ひがなか麻雀

本日、唯一トップ取った半荘

14500点持ちのラス目で迎えたオーラスの親、持ち点は下家が29300点、対面が22700点、上家が33500点

タンピンドラ1で高めなら三色が付くというリーチを掛け高め五萬をツモって裏ドラ一枚乗って8000オールで捲くりトップ!

トップ取れたのはこの半荘一回きりだった・・・

875ひがなか麻雀

全員テンパイで流局したときのもの

877ひがなか麻雀

880ひがなか麻雀

883ひがなか麻雀

上家のTナベさんドラの2索で四暗刻ツモあがり

886ひがなか麻雀

このリーチは確か一発で九萬をツモったかなー

887ひがなか麻雀

890ひがなか麻雀

タンヤオチートイドラ単騎引っ掛けリーチ(和了れなかった)

みかん通販


そろそろミカンの季節がやってまいりました


スーパーで買うと高いのでネット通販で物色、10kg(但し箱込み)で2680円のやつをポチッ!

みかん通販20221022

来週の火曜日~木曜日までには届くらしい

楽しみ~♪

ぎんなん拾い

会社帰りに通りがかった近所の公園に銀杏が大量に落ちているのを発見!

銀杏拾い

たまたまビニール袋を持ち合わせていなかったので一旦家に帰りビニール袋や手袋、LEDライトなど完全な装備で出直して拾いに行った

銀杏拾い

たくさん拾えた~♪

銀杏拾い

早速、一部を洗って種を取り出した(でも臭いw)

銀杏拾い

これがメスの種!

銀杏拾い

こっちはオス

お弁当用冷凍ごはん作成

毎日作ってる会社のお弁当用冷凍ご飯が底をつきかけたので新たに作成

ごはん

5.5合を二回炊いて11合

200gのやつは弁当用にはちと少なめなので15食⇒約三週間分できた!

ターナー購入

814プリン

最近よく作るデカい蒸しプリンを切り分けたとき小皿にすくい取る適当な器具が無かったので百円均一ショップのDAISO行ったときターナー買ってきた♪

これで切り分けた蒸しプリンを楽に小皿によそえるだろ~~

でか蒸しプリン一気に二個作成

今回はでか蒸しプリンを一度に二個作るます~

756プリン

先ず一個目

カラメル用の砂糖は100gぐらい
(鍋の重さを差し引いて計算)

757プリン

少量の水で溶いて煮詰める

766プリン

段々と色付いてまいりました

769プリン

このへんで火を止めて熱湯を大さじ2ほど投入

且つ余熱で焦げが進むのを防ぐため大きな鍋に張った水に鍋底をちょっと付けて少しだけ冷やす(冷やしすぎるとカラメルが固まってしまう)

771プリン

とろとろのカラメルソース完成

772プリン

プリン容器にカラメルを入れると冷えて固まる

775プリン

今回は二個作るので先ずカラメルを敷いたプリン容器(大と中)を二個作る

777プリン

大容器用のプリン液を作る

卵は6個!

778プリン

牛乳800ccぐらいを温める

ざっくりお風呂の湯温ぐらい・・・スプーンで数滴手の平に落として『アチッ!』ってなったら温めすぎ(笑)

781プリン

卵を溶いて

782プリン

温めた牛乳と混ぜる
このときバニラエッセンスを3滴落とす

キッチリ量って割り出したのでピッタリに収まった~

783プリン

上記で作ったプリン液を茶漉しで濾しながらプリン容器に流し込む

786プリン

アルミホイルを被せて

789プリン

アルミホイルで蓋をする

791プリン

20分ほど蒸す
最初の10分は中火で、残り10分は弱火でやった

794プリン

中のほうは量を量っておかなかったので目分量でやったらプリン液がちと多過ぎた・・・・
ミルクセーキとしていただきましたよ、ぇぇ

801プリン

蒸し上がり~

大のほうはちょうど良い蒸し加減(固まり具合)だが中のほうはちょっと火が強かったかな~
これでも開けてみれば結構ちょうど良かったりするんだけどね

室温に放置して粗熱が取れたところなのでこのあと冷蔵庫で一日程度冷やしてから大皿に引っくり返して開けるため完成写真は後でまた載せる(予定)
【“でか蒸しプリン一気に二個作成”の続きを読む】

【ZIP】星星のyumyumゲーム

先週は月曜日が体育の日で休みだったのでいつもは会社行くためにちょっとしか出来ない星星のyumyumゲームをヤリ込んでみた(笑)

星星

月曜日に沢山ポイント取って結局金曜日までに1285ポイント!w

100ポイントにつき1口応募できるんだけど5口でカンストしてしまうのである(つまり501ポイント以上は取ってもムダ)

傷んだオクラ

会社帰りにォーヶーで処分価格のオクラを買ったら包装のシールで隠れてるところが傷んでた!

おくら

おくら

安いモノだけどちょっと騙された感じでャな気分~~(;´Д`)

石油ファンヒーター出した(2022)

今日やったことじゃないんだけど(こないだ寒かった日に)屋根裏のグルニエから石油ファンヒーターを出した

ファンヒ

なんか沢山あるなぁ~・・・(汗


(一番左の小さいのはカセットガスストーブ)

今日のお昼は味噌ラーメン

ミソラーメソ

買い置きしてあった味噌ラーメン(生麺タイプ)作って食いますた

点数表示枠自作

さっき全自動麻雀卓の掲示板見てたら点数表示枠を自作してる人がいて凄かった!

自作点数表示枠

自作点数表示枠

自作点数表示枠

こーゆーの作れるっていいなぁー

庭の鳥の巣

M子が庭に鳥の巣が落ちているので片付けてくれという

鳥の巣

エアコンの室外機の上に落ちてた


鳥の巣

鳥の種類はなんなんだろう


鳥の巣は捨てますた

全自動麻雀卓アモスレックスは軽いことが判明

自動配牌機のアモス レックスは内部構造が複雑で重量もモンスターやコングなどと比べて重いのだろうと勝手に思い込んでいたのだが持ち上げてみたら実は軽い、、、ということが判明

レックス32Kg

体重計に載せて重さを量ってみると・・・


レックス32Kg

なんと32.1kg!

軽い~

近所のオープンカフェ

近所にオープンカフェがオープンしたというのでM子と行ってみたときの写真

近所のオープンカフェ

二週間ぐらい前の土曜日に行ったんだけどね

近所のオープンカフェ

なんだかオサレな雰囲気

近所のオープンカフェ

でもM子に言わせるとピザの味はイマイチなんだそうで

おりたたみスコップ購入~♪

先日こうのす花火大会BBQ麻雀行ったときに深めの穴が必要になり掘ったんだけど百均ショップのスコップでは穴を掘るのが大変だったので『これはどげんかせんといかん!』ってことでamazonで物色してたらキャプテンスタッグの良さげなおりたたみスコップが60%オフになってたので『こーゆーのって値段変動してすぐに高くなっちゃったりするんだよな~』ってすぐにポチった!

おりたたみスコップ

翌日見たらやっぱりすぐに値上がりして1367円になっていた

おりたたみスコップ

これは購入したときの値段(1078円)

おりたたみスコップ

ちゃんとした化粧箱に入ってた

おりたたみスコップ

おりたたんだ状態

おりたたみスコップ

持ち手を90度開いた状態

おりたたみスコップ

刃(?)というか土を掘る部分もおりたたんだ状態から伸ばしていき・・・

おりたたみスコップ

全体を真っ直ぐに伸ばした状態

これで穴を掘る形態に

おりたたみスコップ

その状態から土を掘る部分だけを90度曲げれば鍬としても使えるとのこと


おりたたみスコップ

おりたたみスコップ

おりたたみスコップ

おりたたみスコップ

おりたたみスコップ

駐輪したくなる窪み

駐輪禁止

ぃゃぁコレは置くなと言われても自転車置きたくなっちゃうよな~~(笑)

本当の朝w

本日10月10日の朝は一年の中でも一日だけしかない本当の朝なのです(笑)

十月十日はホントの朝

昔ガキのころ少年ジャンプで読んだ漫画のエピソードだった

日本テレビZIP!ゲーム

毎朝時間の無い中PLAYしてポイントを貯めてる星星のyumyumゲーム

星星yumyum

今日は時間があるのでトコトンやってポイントを貯めてみた

星星yumyum

yumyumゲームというのを3回やると1回ガチャを回せるというゲームシステム


星星yumyum

一日で500ポイント超を貯めて応募したった!(笑)

20221009東中野麻雀

今日は久しぶりに室内麻雀(笑)

633東中野麻雀

634東中野麻雀

タンヤオ三色で先制リーチ!

636東中野麻雀

一発はありませんでじたっ

637東中野麻雀

これも234の三色しかし低め一萬だと三色もタンヤオも付かない

638東中野麻雀

親リーで他家三人ともベタ降りっぽかったので『一萬引いたら叩っ切る!』と考えていた

639東中野麻雀

結局和了れず流局

640東中野麻雀

第二打目に八萬切ってる九萬単騎なので出易いかな(チートイを見破られなければ)と思ってたら案の定上家のT田くんが一発で放銃、裏も乗って倍満に!

642東中野麻雀

ここで一時休憩、時刻は10時ごろ

643東中野麻雀

俺が作って持ってきたプリンを皆に振舞った

645東中野麻雀

蒸し加減もちょうど良く、切り分けて美味しくいただきました

648東中野麻雀

欲張っていきなり3/8取り分けたK介の分

650東中野麻雀

闘牌再開、またまた234の三色だよ

651東中野麻雀

三巡目リーチ!

652東中野麻雀

待ち悪いリーチのみ、だが親リーだ

653東中野麻雀

トビ寸のモロヒリーチ

655東中野麻雀

658東中野麻雀

親で三面張の先制リーチ

659東中野麻雀

三巡目リーチなのにタンピン一盃口(笑)

661東中野麻雀

対面の先制リーチに対して親の追っ掛けリーチ!

664東中野麻雀

七巡目にして四人全員流し満貫続行中~・・・

665東中野麻雀

惜しい、三色付かないほうを引き入れての親リー

666東中野麻雀

高め567三色のタンピン親リー

・・・に対して、下家のK介がドラの一筒を大明槓したところ

670東中野麻雀

その数巡後高めの七筒を放銃~
裏ドラが三枚使いの六索モロのりで24000点!!w

671東中野麻雀

K介はK介で槓ドラの白が暗刻モロのりで同じく倍満だったそうな

そりゃ全ツ案件だわな

673東中野麻雀

ドラの一萬単騎モロヒリーチ

対面の一萬が一巡早いんだよな~~

674東中野麻雀

槓されてるしリーチ!

685東中野麻雀

677東中野麻雀

上家のS川くんが国士出和了り
(俺の対面に座ってるT田くんからの直撃)

二巡前に切っている俺の一筒はギリギリ大丈夫だった!(笑)

679東中野麻雀

槓してリーチ!

681東中野麻雀

S川くんに続き俺も国士あがった~!(俺はツモ和了り)

場に三枚切られてしまっている9索待ちで(9巡目に白切ったところで)聴牌、2巡ほどツモ切りしたあと4枚目の9索をツモった!

こないだの利根川大花火大会のときも国士アガったし短期間で連続で和了れたなー

684東中野麻雀

流局して三人聴牌で対面のT田くんが千点ずつ配っているところ

685東中野麻雀

687東中野麻雀

高め一萬なら一通の平和リーチだが一萬は場に三枚見えてしまっている・・・・

688東中野麻雀

と思ってたら対面のT田くんが一発で低め四萬を切りました!(笑)

東中野麻雀スコアNEW

本日のスコア表~

山田うどんの天ぷら蕎麦

ジモティーで安く買うことになったスチール棚を川口まで取りに行くためにシエンタで出掛け、その帰りに腹が減ったので遅めの昼食を山田うどんで天ぷら蕎麦食った

山田うどん

麺大盛り(100円増し)にして630円!

美味しかったですよ
次のページ