どう調子が悪いのかというと卓内部で積まれた牌がエレベーターで上がる際に北家席だけ引っ掛かるというもの
前二回はなんとな~く改善したかな?程度だったんだけどまた呼ばれたので今回は徹底的にやるつもりで行った!

修理(というか調整)が終わり俺以外の4人で打っていた卓に入れさせてもらい試し打ち
・・・で發をポンしたあと加槓したら槓ドラが發!
その後チーした下家に蹴られてしまった

ドラドラ七対子で追っ掛けリーチ
和了れず(上家に和了られてしまった)

対面の親が二萬加槓したあと上家が三萬暗槓したら槓ドラが中!
しかしそのあと更に槓ドラの3索を暗槓してリーチ!
ざわ・・・ざわ・・・

対面の親も手牌四枚なのでハッてるだろーし横移動希望!

結局親がツモり和了って8000オール!

赤々の平和リーチ
これは数巡後に対面が4筒放銃して和了れた
半荘二回ほど試し打ちをしたがエレベーターに上がってくる牌が引っ掛かる症状は出なかった
実際に麻雀を打つ前に2~30回位積んでは崩し積んでは崩しを繰りかえし動作確認はしてあったのである
これで暫くは卓の調子が悪いと連絡がくることもないだろう(笑)